足祭り前夜に足育研究会の人気イベントが登場!
特別なトークセッションをぜひ現地でお楽しみください
足育研究会とは・・・
「100 歳まで自分の足で歩ける社会をつくる」ことを目標に様々な業種が連携している組織です。
関西支部でJPポドロジースクール講師 中村恭子先生が活動しています。
足育研究会
https://sokuiku.jp/index.html
📅日程 2025年9月26日(金) 19:00-20:00
テーマ 「足の神社が紡ぐ壱千年の歴史と未来」~現代社会における神社の役割とは~
講師 加藤 大志 さま/服部天神宮 禰宜
お相手 高山 かおる/足育研究会 代表
現地場所 服部天神宮 境内 会議室 定員15名程度
大阪府豊中市服部元町1-2-17
https://hattoritenjingu.or.jp/
現地 + zoom ハイブリット開催(現地参加は15名程度のお席をご用意)
■参加費用
◯足育研究会 法人・個人会員さま:1回 2,000円(Zoom参加 1,500円)
◯非会員さま:1回 4,000円(Zoom参加 2,500円)
※懇親会(会費 6,000円 税込 飲み放題・定員20名)開催予定。
酒処 ひなた(服部天神宮より直ぐ)
足仲間との出会いが待っています!
お申込/詳細はこちらから!
あしラブサロン:足育研究会
https://sokuiku.jp/ashilove-salon.html#01
9月26日(金)あしラブサロンin足祭り前夜祭
