MENU

2025年11月16日(日)日本フットケア技術協会秋の研修会 熊谷校長登壇

第40回日本フットケア技術協会秋の研修会に大阪校 熊谷賢一校長が講師として登壇いたします。

日本フットケア技術協会

フットケア・足の健康・足の美...
フットケア・足の健康・足の美容 日本フットケア技術協会 JAFTA フットケア・外反母趾・タコ・ウオノメ・巻き爪

日時:2025年11月16日(日)13:00~17:00

会場:服部天神宮「研修棟」足祭りの会場です

テーマ:「匠のフットケア技術を学ぶ(PRAT1)」

参加方法: 会場参加またはアーカイブ視聴

熊谷校長は第一部に登壇します!

13:00~13:40 「セラピストが行うフットケア:総論」

 座長:藤井 恵先生(WOHLTAT、JAFTA研修委員長)

 演者: 熊谷 賢一先生(JPポドロジースクール大阪校 校長)

第二部以降も充実の講義が続きます。

13:50~15:10「症例豊富な経験者からフットケアの技術を学ぶ:胼胝・鶏眼のケアの実際」

座長:竹内一馬先生(六本松足と心臓血管クリニック、JAFTA会長)

講師:河合修三先生(皮膚科シュウゾー、JAFTA理事)

石橋理津子先生(佐賀大学医学部、JAFTA研修委員)

藤井恵先生(WOHLTAT、JAFTA研修委員長)

16:10~16:50「いろんな症例提示みんなで良いケアについて考えよう(仮)」

座長:河端麻実先生(カイカビューティフスフレーゲ、JAFTA研修委員)

講師:松本洋子先生(ドイツ式フットケアサロンフフ)

サロン、医療・介護現場、出張などでフットケアを行っている全ての方に役に立つ内容です。

詳細はこちらからご確認ください。

第40回日本フットケア技術協会...
第40回日本フットケア技術協会秋の研修会を開催します – フットケア・足の健康・足の美容 日本フット... フットケア・外反母趾・タコ・ウオノメ・巻き爪、オトーゼ、チューブポルスター、匠、靴、靴下

お申し込みはこちら

フットケア・足の健康・足の美...

※お問い合わせ内容の欄に「研修会申込」と入力ください。

万が一、返信がない場合には下記に直接お問い合わせください。

お問い合わせ:

日本フットケア技術協会 事務局杉野様

TEL: 03-3843-5253

email:info@jafta.org