MENU

【爪下角質ごっそり】~巻き爪の形状も変化?~

見えない部分のお手入れも大切
あらためて感じた施術でした。

巻き爪ケアが落ち着き、ベーシックケアに移行
定期的なカットとお掃除をしていますが、、

出てくる 出てくる
内側側面の爪下角質がたっぷりと出てきます。

長年の圧迫と、蓄積した垢・たんぱく汚れが
詰まってカチカチに乾燥、それが圧迫の元となり
更に角質が肥厚。悪循環の塊でした。

ホームケアは苦手なお客様、
サロンで地道にクリーニングを続け
これからも綺麗にしていきましょう。

主訴の巻き爪痛は解消していますが
形状の変化も楽しみに注視しています。