【巻き爪と曲がって伸びる爪】~ゆびを広げ、あしゆび筋を鍛えよう~ 2025 7/05 フットケア事例 2025年7月5日 拇趾の巻き爪とその下(溝)にある角質もだいぶ落ち着いてきました。 次は”まっすぐなゆび”と、押し込められて延伸方向が変わった第2趾の爪。 毎朝の趾ストレッチで内在筋を鍛えましょう♪ めぐり巡って拇趾の巻き爪にも好影響をもたらしますよ。 フットケア事例 【爪の剥離】~スポーツとシューズ~ 【洗えていない足】~趾間の垢~ 関連記事 【爪が剥がれる】~靴を見直す という選択~ 2025年10月14日 【爪が白い・黄色い?】~皮膚科受診のすすめ~ 2025年10月13日 【爪の剥離・ゆびさきの角化】~からだにイイこと~ 2025年10月12日 【爪切り屋足楽 大阪天神橋店】~足楽の日常~ 2025年10月11日 【こゆびの魚の目】~やった分だけ返ってくる♪~ 2025年10月10日 【ゆびさきの角質・タコ魚の目】~小さな足は頑張っています~ 2025年10月8日 【爪に元気がない?】~爪周囲の保湿~ 2025年10月7日 【あしゆびと爪の変形】~決められた靴を履くということ~ 2025年10月6日