MENU

【欠損爪からの復活】~リウマチ・安全靴で肥厚→欠損、伸びたところで剥離~

いいところまで伸びたのに剥離、、
夏過ぎに「あれ?」から見る見るうちに、であった。

リウマチ、安全靴で立ち仕事。
しかし、保湿もテーピングもまじめに実行くださる。

なぜか?アップジェルは薄く、リフト力は小さい。
別人のupジェル成功ケースがI様爪には
負担があったのか。

「これか」と思い当たる決定原因がみつからず
ひとまず様子をみたひと月。
ん?爪床エリアが増え、色味もよりよく?

一旦方針決定、剥離部除去はせず
保湿のクリーム量を増やし、四辺に塗り込んでいただく。
このまま爪床が強さを取り戻してくれたら
自爪が人工爪の役割も担ってくれるはず。
もう少し様子をみさせていただこう。

気温の変化で血流落ち、爪成長もゆっくり、、
この先はさらに成長不良因子が増えるが
ここまできたら焦らず一歩ずつ前進したい。

I様、いつも暖かいお言葉ありがとうございます。
もう少しお付き合いをお願い致します。