







パッシブスパンゲ
ネイルエキスパート科 本科陥入爪・巻き爪ケアでは、全てに共通する前処置「サイドカット」と「7つのケア技法」をご習得ください。「サイドカット」はその後行うケア技法を左右する大切な前処置。JPポドロジーの特徴的な手技です。複数の「ケア技法」を身につけてその中からお客様に合ったケアを選べるようご指導します。
受講の流れ
STEP
映像授業(在宅学習)
来校日の約2週間前に映像授業が開始されます 来校最終日まで繰り返し視聴可能
STEP
Zoomサポート
在宅学習期間中3回のZoomサポート(映像授業の確認、質疑応答)があります 約30分
STEP
集合実習(来校7日間 10:00~17:00)
サイドカット、タンポナーデ2種、テーピング、オートニクシー4種、総合実習、検定(実技試験および筆記試験)を行います
カリキュラム(集合講習は1単位90分)
詳しいカリキュラムは資料請求されますと郵送します
スクロールできます
授業形態 | 単位数 | 形式 | 受講内容 |
---|---|---|---|
在宅学習 | 2 | 映像授業 | 陥入爪・巻き爪基礎理論など |
ー | Zoomサポート | ||
来校1日目 | 4 | 集合実習2 | サイドカット+陥入爪予防ケア (コポリーネ・陥入爪保護チューブ・趾先テーピング) |
在宅学習 | 2 | 映像授業 | |
ー | Zoomサポート | ||
来校2日目 | 4 | 集合実習3 | PBスパンゲ |
来校3日目 | 4 | 集合実習4 | オルトグリップ |
在宅学習 | 2 | 映像授業 | |
ー | Zoomサポート | ||
来校4日目 | 4 | 集合実習5 | UPジェル |
来校5日目 | 4 | 集合実習6 | パッシブスパンゲ |
来校6日目 | 4 | 集合実習7 | 総合実習 |
来校7日目 | 集合実習8 | 総合実習 | |
検定1 | 実技試験 | ||
検定2 | 筆記試験 |
受講料・教材
スクロールできます
コース | 単位数 | 受講料(税込) | 教材費(税込) | 合計(税込) |
---|---|---|---|---|
ネイルエキスパート科 本科 陥入爪・巻き爪 | 映像授業6単位 集合実習28単位 合計34単位 | 313,775円 | 106,643円 | 420,418円 |




※教材は写真の他に「オルトグリップ」「パッシブスパンゲ」用品がございます。
※金額・内容を変更する場合がございます。